旧友と再会、そして更新再開
忙しい!
前回の更新から約20日。
この間にあった事と近況を。
7月某日、もうかれこれ10年位の付き合いになる九州の親友「ペリー」と再会。
彼は社員旅行で大阪へ来たのだが、他の社員とは別行動して私と飲みに行った。
再会した彼は、7月だというのに全身黒ずくめのパンクファッションで決めており
彼のポリシーは時間と共に柔になっていない事を一目で確認出来た。
再会の場所はこれまた通いつめた店「Fannymae」
こちらともお付き合いが長く、恐らく16年位は通っている。
そしてこの人が通称「ふぁにます」

大阪ミナミでは知る人ぞ知る伝説のマスター。
一時、本当に伝説になりかけるも、見事復活。
復活したマスターは丸くなるどころか俄然、
ソリッドになっていた。
数年ぶりに再会したペリーとも沢山話をした。
マスターとも話した。
というよりも俺が喋っていただけかもしれない。
久しぶりに仕事も忘れて、気心知れた友人と飲む事の楽しさを思い出した。
稼ぐ為じゃない、成功する為じゃない、勝ち取るためじゃない、
人間は人々との関係で生かされていると実感し、それに感謝をする事でしか
心を満たす事は出来ないのだなぁとあらためて感じたのだ。

この間にあった事と近況を。
7月某日、もうかれこれ10年位の付き合いになる九州の親友「ペリー」と再会。
彼は社員旅行で大阪へ来たのだが、他の社員とは別行動して私と飲みに行った。
再会した彼は、7月だというのに全身黒ずくめのパンクファッションで決めており
彼のポリシーは時間と共に柔になっていない事を一目で確認出来た。
再会の場所はこれまた通いつめた店「Fannymae」
こちらともお付き合いが長く、恐らく16年位は通っている。
そしてこの人が通称「ふぁにます」

大阪ミナミでは知る人ぞ知る伝説のマスター。
一時、本当に伝説になりかけるも、見事復活。
復活したマスターは丸くなるどころか俄然、
ソリッドになっていた。
数年ぶりに再会したペリーとも沢山話をした。
マスターとも話した。
というよりも俺が喋っていただけかもしれない。
久しぶりに仕事も忘れて、気心知れた友人と飲む事の楽しさを思い出した。
稼ぐ為じゃない、成功する為じゃない、勝ち取るためじゃない、
人間は人々との関係で生かされていると実感し、それに感謝をする事でしか
心を満たす事は出来ないのだなぁとあらためて感じたのだ。

時代は変わるが、人間はそんなに変わらない。
科学の進歩は、人間の進化を意味しない。
仲間、酒、音楽、そしてそこにいるという空気感。
こんなシンプルなもので良いのだ。
仕事の質は変わりつつある。
それは、スキルアップをしていたり、絡んでいる
人員の増大もあり良い方に拡大している。
でも、実は回りにいる人はそんなに変わらない。
少しづつ知り合って、すこしづつ増えているだけ。
つまり、行動範囲が増えただけで、進化したのではない。
相変わらず、先祖達の縦軸と仲間達の横軸の関係の中で生かされている。
まずは、先祖達から受けた恩恵に感謝し、仲間達と共に研鑽を積み、
いつの日か子孫に受け継ぐ事を目標としたい。
少し真面目な内容過ぎたのでふざけます。
ぷぉこちーーーーん
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
2010/07/30/fri
『歌うたいのバラッド』
at:心斎橋club★jungle
※出演は夕方頃と聞いております。
バミューダ★バガボンドのボーカル
Harry画伯との歌モノユニット「ハリケーン」の初ライブです。
この日は、大人の魅力たっぷりの、しっとりとした雰囲気でお送りいたします。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
イイダフェスVol.3
今回は新たなメンバーを加えて、全曲オリジナルでの公演です。
7月31日
場所:雲州堂
前売り:2000円 当日:2500円 別途、1D500円
開場:18:30 開演:19:30
出演:
イイダケンイチ(コヤブボード、ギター、オタマトーン)
泉尚也(Ba)
梅本啓介(Dr)
カジへー(Key,sample,iphone)
土肥久奈(Vn)
ご予約は当HP http://iida.tv/contact.html
もしくは雲州堂(06-6361-3903)まで
今 回もお席に限りがございますのでお早めのご予約をお願い致します!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
WEBでのご予約はこちらから
http://iida.tv/contact.html
科学の進歩は、人間の進化を意味しない。
仲間、酒、音楽、そしてそこにいるという空気感。
こんなシンプルなもので良いのだ。
仕事の質は変わりつつある。
それは、スキルアップをしていたり、絡んでいる
人員の増大もあり良い方に拡大している。
でも、実は回りにいる人はそんなに変わらない。
少しづつ知り合って、すこしづつ増えているだけ。
つまり、行動範囲が増えただけで、進化したのではない。
相変わらず、先祖達の縦軸と仲間達の横軸の関係の中で生かされている。
まずは、先祖達から受けた恩恵に感謝し、仲間達と共に研鑽を積み、
いつの日か子孫に受け継ぐ事を目標としたい。
少し真面目な内容過ぎたのでふざけます。
ぷぉこちーーーーん
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
2010/07/30/fri
『歌うたいのバラッド』
at:心斎橋club★jungle
※出演は夕方頃と聞いております。
バミューダ★バガボンドのボーカル
Harry画伯との歌モノユニット「ハリケーン」の初ライブです。
この日は、大人の魅力たっぷりの、しっとりとした雰囲気でお送りいたします。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
イイダフェスVol.3
今回は新たなメンバーを加えて、全曲オリジナルでの公演です。
7月31日
場所:雲州堂
前売り:2000円 当日:2500円 別途、1D500円
開場:18:30 開演:19:30
出演:
イイダケンイチ(コヤブボード、ギター、オタマトーン)
泉尚也(Ba)
梅本啓介(Dr)
カジへー(Key,sample,iphone)
土肥久奈(Vn)
ご予約は当HP http://iida.tv/contact.html
もしくは雲州堂(06-6361-3903)まで
今 回もお席に限りがございますのでお早めのご予約をお願い致します!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
WEBでのご予約はこちらから
http://iida.tv/contact.html