墓茄
リチャードボナのGIGを見た。

彼をご存じだろうか?
Richard Bona (Ba&vo)
CDは何枚か持っているんだが、招待券が出たので
遠慮なく見に行くことにした。
今回は、泉さん、泉さんの息子、石川くんという泉家とその舎弟で
見に行く事になった。
ベーシストばかり3人!
全くスタイルは違うが面白い組み合わせだ。
GIG自体は少々お腹一杯気味だったが、たっぷり堪能した。
ベースのスタイルは賛否両論あると思うが、とにかく歌が上手くて、感動した。
途中にRC-50を使用してのヴォイスパーカッションコーナーがあったのだが、
まさかのハプニングでLOOP入れをミスるという・・・。
しかし、フォローすると、ボナがLOOPを重ねていく際に、興奮したお客さんが
全く見当違いな手拍子をして、妨害するという悪夢の状態。
ボナもお客さんに向かって、静かにするように手振りで合図するのだが、
すぐ、見当違いなリズムで手拍子。
見かねた店員が、制止するも興奮した客の妨害手拍子は止まない。
なんだったら、静かしている客に「なんで手拍子せんのや?やれや!」位の
勢いで手拍子。ホントにこういうのはマナーが悪いのか、アフォなのか分からん。
音楽を分からないってこういう事なんだろうね。
でも、お金を払って見ているかもしれないし、招待の僕らがとやかく言うのもね。
それでも、無視してLOOPを入れていくのだが小節頭をまさかのロストである。
また、最前列で実に間の悪いタイミングでボナに声を掛けてたおねーちゃん達も
割にパンチが効いていたなぁ。
いいねんで、別に自由やし。でも、ステージの人間に、しかも外国の、関西ノリを
理解できない人に大声で話しかけるのは、ちょっとねー。
ボナも必死で「西宮から来ました、リチャードボナです」とかボケてはるやん。
それが限界です。それ以上の関西ノリの強要は恥ずかしいので止めてほしい。
挙句、ステージをおりるメンバーに誰かれ構わず抱きつくから、ボナも
「彼女はみんなの奥さんか?」的な事をいう始末。節操が無いのだろうね。
盛り上がるのは結構だが、マナーを守らなければジャマーだ。
6月に念願のSTICK menでtony levinが来日するぜ。
こちらは既にチケットオーダー済みさ!
おっとその前に、
イイダフェス2
場所:南森町雲州堂
日時:3月7日 日曜日
時間:18時開場 19時開演
料金:前売り二千円別途ワンドリンク
出演:
イイダケンイチ/スティック
泉尚 也/ベース
梅本啓介/ドラム
カジヘー/シンセ、iphone
吉田優子/マリンバ
ご予約はイイダか雲州堂まで
雲州堂:0663613903
も宜しく!
泉家の人々とその舎弟

Richard Bona (Ba&vo)
CDは何枚か持っているんだが、招待券が出たので
遠慮なく見に行くことにした。
今回は、泉さん、泉さんの息子、石川くんという泉家とその舎弟で
見に行く事になった。
ベーシストばかり3人!
全くスタイルは違うが面白い組み合わせだ。
GIG自体は少々お腹一杯気味だったが、たっぷり堪能した。
ベースのスタイルは賛否両論あると思うが、とにかく歌が上手くて、感動した。
途中にRC-50を使用してのヴォイスパーカッションコーナーがあったのだが、
まさかのハプニングでLOOP入れをミスるという・・・。
しかし、フォローすると、ボナがLOOPを重ねていく際に、興奮したお客さんが
全く見当違いな手拍子をして、妨害するという悪夢の状態。
ボナもお客さんに向かって、静かにするように手振りで合図するのだが、
すぐ、見当違いなリズムで手拍子。
見かねた店員が、制止するも興奮した客の妨害手拍子は止まない。
なんだったら、静かしている客に「なんで手拍子せんのや?やれや!」位の
勢いで手拍子。ホントにこういうのはマナーが悪いのか、アフォなのか分からん。
音楽を分からないってこういう事なんだろうね。
でも、お金を払って見ているかもしれないし、招待の僕らがとやかく言うのもね。
それでも、無視してLOOPを入れていくのだが小節頭をまさかのロストである。
また、最前列で実に間の悪いタイミングでボナに声を掛けてたおねーちゃん達も
割にパンチが効いていたなぁ。
いいねんで、別に自由やし。でも、ステージの人間に、しかも外国の、関西ノリを
理解できない人に大声で話しかけるのは、ちょっとねー。
ボナも必死で「西宮から来ました、リチャードボナです」とかボケてはるやん。
それが限界です。それ以上の関西ノリの強要は恥ずかしいので止めてほしい。
挙句、ステージをおりるメンバーに誰かれ構わず抱きつくから、ボナも
「彼女はみんなの奥さんか?」的な事をいう始末。節操が無いのだろうね。
盛り上がるのは結構だが、マナーを守らなければジャマーだ。
6月に念願のSTICK menでtony levinが来日するぜ。
こちらは既にチケットオーダー済みさ!
おっとその前に、
イイダフェス2
場所:南森町雲州堂
日時:3月7日 日曜日
時間:18時開場 19時開演
料金:前売り二千円別途ワンドリンク
出演:
イイダケンイチ/スティック
泉尚 也/ベース
梅本啓介/ドラム
カジヘー/シンセ、iphone
吉田優子/マリンバ
ご予約はイイダか雲州堂まで
雲州堂:0663613903
も宜しく!
泉家の人々とその舎弟

コメントをどうぞ
携帯の方はこちらからコメントして下さい