机を作るだけのつもりが...
おーファッキン!
ROOM-Cに机を付けるつもりがクチャクチャになりました。
それでは、今日を振り返ってみましょう。
午前中~
まず、先日の電気だけでは暗いので照明を増設。
こちらは、カバを-付けて間接にする予定です。


続いて机の脚を作成しました。
ここで、月末恒例の銀行へ。
流れでコーナンへ行き、不足分を
買い足しに行きました。
午後から
先程の脚にカットした天板を載せます。
ワオ!テンション上がるわー。
私:よーし、いったれや!(電源ON)
・・・・・・PC:ヤッパリ、オマヘンワー。
私:あーそうですか。・・・どないしよ。返品!・・・・待てよ?なんやこれRAID・・・まさか。
原因→HDを追加したら自動でRAIDに切り替わってました。
PS.ゲイツへ=頼むからエラー画面を青にするのは止めて下さい。
顔面蒼白になりますやん。
BIOSからRAIDをOFF!
さて、新規インストール開始。
・・・まっ、後は時間の問題やね。
同じ青い画面でも、こいつ安心だね。
数分後、終了。さすがXEON。めちゃ早い。さて、ドライバ入れて終了やね。
PC:ドライバはアリマセーン。
私:なんでですのん、付いてるやつですやん!
PC:WIN98ですよね~、このPC。
私:XP!それもPRO!
PC:最適なドライバーはありません。
痛恨の梱包ミス。
・・・・はい、キレタ!捨てます!・・・・いやそんな事は出来ません。
HPからダウンロードしてやる!・・・・DELLへ行って、品番入れて、ダウン・・・ロード・・・
(88)・・・・八十八!!!!。多っ。よーし一括でダウンロード・・・・出来ません。
アフォか!88回もやってられるか!
そんなこんなで、現在0:21分。WINUPDATEから始めています。
夜は長い。
それでは、今日を振り返ってみましょう。
午前中~
まず、先日の電気だけでは暗いので照明を増設。
こちらは、カバを-付けて間接にする予定です。


続いて机の脚を作成しました。
ここで、月末恒例の銀行へ。
流れでコーナンへ行き、不足分を
買い足しに行きました。
午後から
先程の脚にカットした天板を載せます。

そうです。デュアル画面です。新品です。
本当は自宅のPCを持ち込むつもりでしたが、
最近、調子が悪いのと、凄く安くでPCが買えたので
画面を新品にしました。
(このPCが曲者だった)
本当は自宅のPCを持ち込むつもりでしたが、
最近、調子が悪いのと、凄く安くでPCが買えたので
画面を新品にしました。
(このPCが曲者だった)
まーなんて事でしょう。
劇的にカッコ良くなりました。
調子に乗った私は、
購入したPCのセットアップに
かかりました。
これが、悪夢の始まりです。
Firewireがありませんので、買ってきたボードを入れましょう。
・・・ビデオカードで2段使ってますやん。カード差せませんやん。
まぁ、いまどきUSB2.0の時代ですから、インターフェイスをUSBに
すれば良いんですよね・・・・ファック。
気を取り直して、
まず、ワイヤレスLANの設定をして、NUENDOをインストール。
次にDAEMONTOOLSを入れて、再起動。
・・・起動せず。何?エラー・・・・DRIVEがありません・・・・ファック!!!
やってしまいました。デーモン認識せず。
まー良いわ。・・・・?あっそういえばバルクのHDで1TBの新品があったな~。
よーし、どうせ新規でWIN入れるから、ついでにHDも入れてしまえ!
ウィ~ンとCDが回ります。
PC:WINを新規でインストールしますか?
私:イエース。enter。
PC:オー、ソミマセーン、あんたのPCにはHDがアリマセーン。
私:うそーん。
もう一回、PCを開けます。
もう一回チェック。

劇的にカッコ良くなりました。
調子に乗った私は、
購入したPCのセットアップに
かかりました。
これが、悪夢の始まりです。
Firewireがありませんので、買ってきたボードを入れましょう。
・・・ビデオカードで2段使ってますやん。カード差せませんやん。
まぁ、いまどきUSB2.0の時代ですから、インターフェイスをUSBに
すれば良いんですよね・・・・ファック。
気を取り直して、
まず、ワイヤレスLANの設定をして、NUENDOをインストール。
次にDAEMONTOOLSを入れて、再起動。
・・・起動せず。何?エラー・・・・DRIVEがありません・・・・ファック!!!
やってしまいました。デーモン認識せず。
まー良いわ。・・・・?あっそういえばバルクのHDで1TBの新品があったな~。
よーし、どうせ新規でWIN入れるから、ついでにHDも入れてしまえ!
ウィ~ンとCDが回ります。
PC:WINを新規でインストールしますか?
私:イエース。enter。
PC:オー、ソミマセーン、あんたのPCにはHDがアリマセーン。
私:うそーん。
もう一回、PCを開けます。


私:よーし、いったれや!(電源ON)
・・・・・・PC:ヤッパリ、オマヘンワー。
私:あーそうですか。・・・どないしよ。返品!・・・・待てよ?なんやこれRAID・・・まさか。
原因→HDを追加したら自動でRAIDに切り替わってました。
PS.ゲイツへ=頼むからエラー画面を青にするのは止めて下さい。
顔面蒼白になりますやん。
BIOSからRAIDをOFF!
さて、新規インストール開始。

同じ青い画面でも、こいつ安心だね。
数分後、終了。さすがXEON。めちゃ早い。さて、ドライバ入れて終了やね。
PC:ドライバはアリマセーン。
私:なんでですのん、付いてるやつですやん!
PC:WIN98ですよね~、このPC。
私:XP!それもPRO!
PC:最適なドライバーはありません。
痛恨の梱包ミス。
・・・・はい、キレタ!捨てます!・・・・いやそんな事は出来ません。
HPからダウンロードしてやる!・・・・DELLへ行って、品番入れて、ダウン・・・ロード・・・
(88)・・・・八十八!!!!。多っ。よーし一括でダウンロード・・・・出来ません。
アフォか!88回もやってられるか!
そんなこんなで、現在0:21分。WINUPDATEから始めています。
夜は長い。
コメントをどうぞ
携帯の方はこちらからコメントして下さい